檸檬のころ2007/04/22 12:31:43

高校三年生のありふれた恋や進路の問題。しかし、人生がまだ甘酸っぱい頃の若者たちには、大問題。ちょっと笑えて、ちょっと切ない青春物語です。

栃木県がロケ地で、見覚えのある場所が何箇所かあり、それがこの上もなくやさしく美しく撮られています。山間の静かな町に、爽やかな風を、吹き込んでいます。森の中の下っては上る一本の坂道、自転車の二人乗りで駆け抜けるシーンなんて、青春そのものです。

だれもが通り、だれもが戻れない、その時間。

お勧め度 ★★★ 私の満足度 ★★★★

前の海賊版撲滅キャンペーンで黒い涙を流す美少女が、音楽ライターを目指す高校生で、コミカルな役を演じております。

TOHOシネマズ水戸内原(4/14)にて 公式サイト:http://www.lemon-no-koro.com/

シネマ日記 LIMIT OF LOVE 海猿2006/05/09 21:36:26

前作の出来からみて、ぜんぜん期待していなかったのですが、これがどうして、手に汗握り、涙ウルウル、大満足の作品でした。

ハリウッド映画の典型的ともいえる、ちょっと大げさだが、悪乗りしない程度のストーリー運びを、いやみなく取り入れ成功しております。最後には、ハッピーエンド迎える安心感を揺さぶり続け、ハラハラドキドキさせる。そしてお待ちかねの大団円。

「人の命、人を信じる、人を愛する」

大上段に構え全編、全力投球のすがすがしさを、味わってください。 386席満席、エンドロールの最後まで、ほとんどの人が席を立ちません。ポップコーンを買っていく方、上映中は見入ってしまい、ほとんど手を付けられず、お持ち帰りとなるでしょう。

お勧め度 ★★★★★ 私の満足度★★★★★

大塚寧々って不思議な女優ですね。毎回、学芸会的演技だと思うのですが、それが結構、良い味になっている。そう感じるのは、私だけ?

フリーパスポート鑑賞 11作目 TOHOシネマズひたちなかにて

公式HP LIMIT OF LOVE海猿

シネマ日記 輪廻2006/01/13 22:06:38

棺おけに足の先ぐらいは突っ込んしまった歳の私には、魂が輪廻しようが、逆立ちしようが”お構いなし”。「生きている人間が一番怖いんです」という感想を持ってしまいました。 生きている人間の怖さを味わっていない青少年たちには、興味のあるテーマなんでしょうが。

不朽の名作「シャイニング」のように、生身の人間が心理的に追い詰められ、心が崩れていく様子を丹念に描いて欲しかった。ちょっと欲張りかな。

しかし、ホラーに”優香”ちゃん、意外に合っているという発見。バランスのいい顔立ちが、恐怖を表すのには必要なのですね。ラストのシーンは、ちょっと衝撃的かも。

お勧め度 ★★ - 真冬の寒い夜に、冷たいホラーを楽しんでください。

96マイル獲得合計 3549 6000マイルまであと2451

輪廻 | http