バベル ― 2007/05/01 21:45:34
1つの事件が、モロッコ・メキシコ・日本を舞台に絡み合って進行する人間模様。
近代文明とはいまだ無縁な荒涼とした風景のモロッコ、混沌と猥雑さのメキシコ、聴覚障害者の視点からの喧騒の東京。
切り取られ、描がかれる人々、モロッコの子供や老人の表情から何を読み取ればいいのか。メキシコの土埃舞う結婚披露宴とそこに集う人々のエネルギー。静謐な世界からみた都会、東京の姿。
映像と音楽で、語りかけてくる映画、一つ一つのシーンが一枚一枚の写真です。この撮り方の美しさに、心を打たれました。
お勧め度 ★★★★ 私の満足度 ★★★★★
ケイト・ブランシェットのあの冷たい眼差しに、心惹かれ、2度の鑑賞。この映画で体調回復してしまう私は、やっぱり変?
TOHOシネマズひたちなか(4/29)水戸内原(4/30)にて 公式サイト:http://babel.gyao.jp/
近代文明とはいまだ無縁な荒涼とした風景のモロッコ、混沌と猥雑さのメキシコ、聴覚障害者の視点からの喧騒の東京。
切り取られ、描がかれる人々、モロッコの子供や老人の表情から何を読み取ればいいのか。メキシコの土埃舞う結婚披露宴とそこに集う人々のエネルギー。静謐な世界からみた都会、東京の姿。
映像と音楽で、語りかけてくる映画、一つ一つのシーンが一枚一枚の写真です。この撮り方の美しさに、心を打たれました。
お勧め度 ★★★★ 私の満足度 ★★★★★
ケイト・ブランシェットのあの冷たい眼差しに、心惹かれ、2度の鑑賞。この映画で体調回復してしまう私は、やっぱり変?
TOHOシネマズひたちなか(4/29)水戸内原(4/30)にて 公式サイト:http://babel.gyao.jp/
秒速5センチメートル ― 2007/05/13 19:38:57
3話連作で、中学、高校、社会人と、時間は推移していきます。
転校生同士の二人がめぐりあり、そしてまた転校で分かれていく。
アニメならではの叙情性をお楽しみください。甘く切ない初恋物語の行く末は。
若者向けの作品なのでしょうが、むしろ、その親達、そんな年齢の方が観るべきなのでは、と感じました。少年少女時代の’ココロ’を思いださてくれます。
お勧め度 ★★★ 私の満足度 ★★★★
連休さなか、260席の館内、観客は私一人。貸切はうれしいのですが・・・
水戸テアトル西友(5/5)にて 公式サイト:http://5cm.yahoo.co.jp/
転校生同士の二人がめぐりあり、そしてまた転校で分かれていく。
アニメならではの叙情性をお楽しみください。甘く切ない初恋物語の行く末は。
若者向けの作品なのでしょうが、むしろ、その親達、そんな年齢の方が観るべきなのでは、と感じました。少年少女時代の’ココロ’を思いださてくれます。
お勧め度 ★★★ 私の満足度 ★★★★
連休さなか、260席の館内、観客は私一人。貸切はうれしいのですが・・・
水戸テアトル西友(5/5)にて 公式サイト:http://5cm.yahoo.co.jp/
黄色い涙 ― 2007/05/17 21:02:42
昭和38年、阿佐ヶ谷のアパートで、芸術家を夢みる若者たち4人の同居生活が始まる。
財布の中は空っぽだけど、心の中は希望で一杯な若者たち。夢とは、「叶うものと信じる」か「破れるものと諦める」のか。
アイドルグループの出演者たちなので、あんまり期待しないでいたのですが、昭和の若者たちを、平成の若者たちが、しっかり演じておりました。
お勧め度 ★★★ 私の満足度 ★★★★
つい’昭和物’だと、無条件に満足してしまうのですが・・・
シネプレックス水戸(5/10)にて 公式サイト:http://www.kiiroi-namida.com/
財布の中は空っぽだけど、心の中は希望で一杯な若者たち。夢とは、「叶うものと信じる」か「破れるものと諦める」のか。
アイドルグループの出演者たちなので、あんまり期待しないでいたのですが、昭和の若者たちを、平成の若者たちが、しっかり演じておりました。
お勧め度 ★★★ 私の満足度 ★★★★
つい’昭和物’だと、無条件に満足してしまうのですが・・・
シネプレックス水戸(5/10)にて 公式サイト:http://www.kiiroi-namida.com/
成海璃子 あしたの私のつくり方・神童 ― 2007/05/20 20:21:17
「あしたの私のつくり方」、このタイトルの良さに惹かれました。
あしたの自分をつくっていくのは、今の自分。今の自分をどう生きるか?
成海璃子、14歳の少女のアンバランスさ。
あした・・・では、小学6年から高校1年までを演じていました。実際の年齢はいくつなのだろうかと、作品のサイトでチェックしたみました。
まだ子供、しかし、自分が女になることを自覚している’あやうさ’が、魅力なのでしょう。
音楽好きなら「神童」、どちらの作品も、彼女のショットはそんな魅力を、ひきだすための撮り方でした。
お勧め度 ★★★ 私の満足度 ★★★★ 両作品とも
このままいけば、似ていないのですが吉永小百合のような、子役から大女優に、なりそうですね。
シネプレックス水戸にて、あしたの私のつくり方(5/17)・神童(5/18)
あしたの自分をつくっていくのは、今の自分。今の自分をどう生きるか?
成海璃子、14歳の少女のアンバランスさ。
あした・・・では、小学6年から高校1年までを演じていました。実際の年齢はいくつなのだろうかと、作品のサイトでチェックしたみました。
まだ子供、しかし、自分が女になることを自覚している’あやうさ’が、魅力なのでしょう。
音楽好きなら「神童」、どちらの作品も、彼女のショットはそんな魅力を、ひきだすための撮り方でした。
お勧め度 ★★★ 私の満足度 ★★★★ 両作品とも
このままいけば、似ていないのですが吉永小百合のような、子役から大女優に、なりそうですね。
シネプレックス水戸にて、あしたの私のつくり方(5/17)・神童(5/18)
最近のコメント