シネマ日記 パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト2006/07/27 23:59:53

前作の内容をほとんど忘れていて、最初はストーリーに入り込めなかったのですが、ドンパチ、ドッカン、海賊たちの大暴れを楽しめました。

バハマ&ドミニカの海の美しさ、デイビー・ジョーンズの奇怪さ、美醜とりまぜ、「これでもか」と映し出します。3部作ということで次も観てしまいますが、この豪華絢爛なエンタテイメントを、私はそのころ、また忘れているのでしょう。

お勧め度 ★★★ 私の満足度 ★★★

盛岡フォーラムにて レイトショーなんと1000円安い! 「映画館通り」、素敵な響きの場所にありました。

公式HP パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト

コメント

_ ミチ ― 2006/07/28 21:28:54

こんにちは♪
盛岡には友人が住んでいますが、「映画館通り」のこと聞いたことがあります。
シネコン全盛の時代にそういうのっていいですよね。
楽しいシリーズなので「3」も絶対に見てしまいますけど、見る前には前作の復習必至ですね。

_ skywave ― 2006/07/29 21:25:54

こんにちは、ミチさん。
シネコンいらずの「映画館通り」は、12もの映画館が隣接していました。盛岡の人は、映画好きなのでしょうね。

トラックバック

_ カノンな日々 - 2006/07/28 18:06:06

ま、まさか、まさか・・・160分ほどもかけた長編大作でそんな結末だとは全く予想してませんでした。最後にドっと疲れました。嫌な疲れじゃないですけどね(笑) 基本的にこのブログでは核心ネタバレまではふれないように注意してるんですけど、これから書くことは核心なのかど...

_ Akira's VOICE - 2006/07/28 18:25:06

ジャックとゆかいな仲間たちによる珍道中。

_ ネタバレ映画館 - 2006/07/28 21:01:40

 騙されても信じることがテーマ・・・だっちゅうの! 

_ ミチの雑記帳 - 2006/07/28 21:42:03

映画館にて「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」

これからこの映画をご覧になる方は長い長いエンドロールを我慢してくださいませ。最後の最後にウフフってなる映像が数秒ありますので!!

全世界が待った大人気海洋アドベンチャー活劇の続編。

ディズニーランドのアトラクション“カリブの海賊”好きにはたまらなかった前作。その続編も更にスケールアップして夏休みのファミリー向け、デート向けに最適の楽しめる映画に仕上がっていた。(小さいお子様にはちょっと上映時間が長いかも・・)

私にとってこの映画の最大の魅力はジョニデ演じるジャック・スパロウ船長。前作と同じく目の下に墨を塗ったメイク、金歯、ドレッドヘア、物腰に至るまで完璧にジョニデのハマり役で、彼の一挙手一投足から目が離せない。13年前にブラックパール号の船長になるために海の悪霊デイヴィ・ジョーンズと交わした契約。それから逃れるために仲間を裏切ったり、また戻ったり、胡散臭かったり、立派だったり、憎めない魅力的なキャラクターは健在。特に好きだったのはトルトゥーガにて“神”と奉られた時のメイクやエピソード。ジャック・スパロウが時々「おぅ!」ともらす言い方がたまらなく好き。

全編息もつかせぬアクションや見せ場の連続。個人的に好きなのは、丸いカゴ状の檻に閉じ込められたターナー(オーランド・ブルーム)たちがカゴを揺らしたり、カゴを持って走ったり転げ落ちたりするシーン。美しい白い砂浜で、大のおとな3人によるアホらしいチャンバラもなんだか笑える。そのチャンバラが大きな車輪に乗っても延々と続いているのだから全く〜(笑)
ハンス・ジマーによる勇壮なテーマ曲もワクワク感をアップさせるし、デイヴィ・ジョーンズの弾くパイプオルガンの曲も好き。

オーリーは随分たくましさが出てきたのでは?主演作品をいくつか経て自信が出てきたのかも。
キーラはキカン気のお嬢様役は当たり役。男装もキュートだった。ジャック・スパロウへのキスはちょっと情熱的で、もしかしてエリザベスはターナーとスパロウどちらにも魅力を感じているのかも?どちらにも惹かれる気持ちが分かるわ〜。

ラストにはいよいよパート1のアノ大物登場!
三部作のパート2というのは、SWのエピ5と同様、いくら個々のエピソードが面白くても最後は「つづく・・・」という終わり方なので、その作品だけで

_ ノラネコの呑んで観るシネマ - 2006/07/28 22:02:45

「パイレーツ・オブ・カリビアンの失われた宝箱/エピソード2/海底海賊の逆襲」
この二作目になって、シリーズとしての全貌が明らかになってきた感じだ。
ゴア・ヴァービンスキー監督とプロデューサーのジェリー・ブラッカ

_ ブログで豚犬殿下 - 2006/07/29 00:22:22

「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」をみた。ジョニー・デッ

_ 水曜日のシネマ日記 - 2006/07/29 00:27:31

2003年8月に公開された映画、『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』の続編です。

_ 我想一個人映画美的女人blog - 2006/07/29 01:43:30

ディズニーランドの好きなアトラクションでは、カリブの海賊を上位3つのうちのひとつに挙げるワタシだけど、
映画の「パイレーツオブカリビアン」にそれほど思い入れが強いというわけではなく
バリバリアイライン&アイシャドーの効いたメイクのジャック・スパロウに会いたくて〜♪ {/face_tehe/}

まともな人間の役よりも(笑 コスプレのジョニーデップが好き{/hikari_pink/}{/hikari_pink/}
ってコトで先行2日目を観てきた{/hearts_red/}
シリーズ3部作の第2弾。1作目から3年。。。。




この作品、もちろんデップありき{/ee_3/}


こんなメイクのまま、遠くから走ってくるその姿が観たかった〜♪

キャプテンジャック、ついに、危機{/eq_1/}

デップばかりじゃない。プロモーションで先日一緒に来日も果たしたオーランドブルーム。
前回よりもちょっとは 活躍☆ (笑



キーラナイトレイはプロモーション時のケバメイクよりもナチュラルな方が可愛い♪
協賛make -up はM・A・C


今回とくにあれこれと言う事ありません!(笑
ディズニー映画だし、気楽に楽しんでしまえばいいのですー。
ジョニーデップの動き、セリフ、目つき、笑わせてくれる{/face_nika/}


捕らえられちゃうあたりから、面白さ加速{/star/}
でもストーリーはそれほど面白くはないかも☆
途中ちょっと退屈しちゃいました。


{/star/}{/star/}{/star/}{/star/}{/star/}{/star/}6/10
パイレーツファンには満足の仕上がりじゃないかな。
ただテンポはあまりよくなかった気が。タコオバケとの下りなんかがちょっとダラダラしていて
せめて2時間でいいものをながーく引き延ばしたという感じは否めない。。。{/ase/}

それでも次回へ持ち越しになる展開が気になるラストはやっぱり期待感を煽る☆
あ、何がダメって今回もちょっとおかしな戸田奈津子の翻訳 {/face_acha/}


このタコ星人、ディビィジョーンズ、中身はビル・ナイ

プロデューサーは前作同様、ジェリーブラッカイマー&監督にはゴア・ヴァービンスキー

この監督の作品、ブラピ&ジュリアロバーツの「ザ・メキシカン」「ザ・リング」
「タイムマシン」(駄作

_ 映画と秋葉原とネット小遣いと日記 - 2006/07/29 10:00:46

『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
先行上映? 
公式HPはこちら

●あらすじ
ウィル(オーランド・ブルーム)とエリザベス(キーラ・ナイトレイ)は、英国領ポートロイヤルで結婚式を挙げようとしていたが、急に邪魔が入り、逮捕される羽目

_ ひるめし。 - 2006/07/30 11:06:23

さらば、ジャック・スパロウ―――
CAST:ジョニー・デップ/オーランド・ブルーム/キーラ・ナイトレイ 他
■アメリカ産 151分

いや〜長かったわ〜。

だって2時間半くらいあったのよ〜。
続編があるくせに時間が長いってちょっと考えもの・・・。
映画は2時間以内に収めてほしいものだ。

正直、変な民族との絡みはいらなかった様な気がした。
前半なのにダレちゃってしょうがない。

後半の3人でのチャンバラもダラダラでなんかマヌケだったよ。
それを見てたエリザベスの対応がおもしろかったけどね。

ストーリーよりもキャラクターでもっているシリーズだからそこら辺はしょうがないのかもしれないわね。


今回のジョニーのスパロウ船長は前回の登場シーンのようにインパクトはそれほどなかったのがちょっと残念。
それでもジョニーの怪演は良かった〜。
次回に期待ですかね〜。
最後バケモンに飲まれちゃったけど、どうやって再登場するのかしら?

オーリーはやはりコスプレが似合うね〜。
似合うというか見慣れてるって言うのもあるけど。
それと「お前船長じゃないのに指揮とってんじゃないわよ!!」って突っ込みたかった(笑)

キーラのエリザベスが今回一番よかったかしら。
お姫様なのにどうして剣の扱いが上手いんだ!?って思ってたら、オーリーに教わった設定だったのね。
男装もなかなか似合ってたしね。


最後に出てきた男の人って前作に出てた悪役の人だっけ?
生きてたんだっけ?
よく覚えてないや・・・。

川崎チネチッタにて観賞。
お気に入り度:★★
*************************************************************
応援お願いします。→人気blogランキングへ

_ 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~ - 2006/07/30 19:45:55

原題:Pirates of the Caribbean:Dead Man's Chest
これもディズニー・ワールド、・・なんだろうけど、遊園地の~というよりも、冒険物語というよりも、ドタバタ劇というほうが相応しいんじゃないだろうか・・



前作「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」もまだ

_ よしなしごと - 2006/07/30 19:52:19

 7/22に全国762スクリーンで公開されたパイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェストを見てきました。初日と2日目の土日(先行上映含む)で142万1738人が見たそうです。M:i:IIIやダヴィンチ・コードを抜いて2006年堂々の1位!
 日本映画市場で調べてもマトリックス・リローデッド(オープニング動員数148万6743人)、ハリー・ポッターと秘密の部屋(オープニング動員数161万138人)についで3位です!すごい勢いだ!

_ ヨーロッパ映画を観よう! - 2006/07/30 20:01:50

「Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest」2006 USA
監督はゴア・ヴァービンスキー。主演はジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレーの3人。ディヴィー・ジョーンズ役のビル・ナイは素顔が見えなく残念であった。
全くもって観に行くなんて考えてもいなかったのだが、一人で映画に行けない夫につき合わされて...いやマジ途中で帰ろうと思ったが、バハマ&ドミニカで撮影されたビーチが美しくエンディングまで観てしまった。
前作も何となく観に行ってしまった...
前作はもう少しストーリーに満足感があったように記憶している。しかし今...

_ ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!! - 2006/07/30 22:14:36

必海賊(パイレーツ)、再び――


さらば、ジャック・スパロウ――

ジャック・スパロウ お前の烙印は消えない…。


_ 映画、言いたい放題! - 2006/07/31 19:17:51

前作の「パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち
」がとても面白かったので
この次回作は是非映画館でと思い、観に行きました。
さすが人気作。
公開から随分立っているし、「ゲド戦記」も公開されているのに長蛇の列。
となりの「ハチミツとクローバー」も立ち見だそうだ

_ ひらりん的映画ブログ - 2006/08/02 04:49:24

先行上映(ナイトショウ)で観て来ました。
さすが、アメリカで公開週の記録を塗り替えただけあります。
夜中の回で、9割がた入ってました。
さすが、ジョニデ。

_ 空想俳人日記 - 2006/08/02 12:59:01

船長は 海賊であっても 人間だよ 


 ディズニーランドの人気アトラクション“カリブの海賊”を「パール・ハーバー」のジェリー・ブラッカイマー製作、「ザ・リング」のゴア・ヴァービンスキー監督で映画化したアクション・アドベンチャー大作、というお触れで、2年前に第

_ 海外ドラマ&映画 大スキ! - 2006/08/03 13:36:52

パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト 面白かったーっ! でも、こんなとこで終わるの? 早く続きが見たいーって感じです。 ベタなドタバタがちょっと多いかな~とは思いましたが、子供ウケもしないといけないから仕方がないですね。 さて、主役の3人は置い..

_ ナマケモノの穴 - 2006/08/04 19:26:51

≪ストーリー≫
ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)は、海底の支配者として悪名高い、さまよえる幽霊船“フライング・ダッチマン”の船長デービー・ジョーンズ(ビル・ナイ)に多額の借金があった。ジャックは自分自身の保身のため、仲間であるはずのウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)やエリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)を裏切ってしまい……。(Yahoo! MOVIESより)

先行上映を楽しみに観に行ってまいりました♪
一言で言って「アトラクション・ムービー」?
ディズニー・ランドのアトラクションを楽しんでいる気分になってしまう映画です。
ただ…2は3に続くためのプロローグ的...

_ シナリオ3人娘プラス1のシナリオ・センター大阪校日記 - 2006/08/06 01:50:30

  「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」を見に行ってきました。
 ?三年前に上映された一作目「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」を見に行った時、ジャック・スパロウ船長のすっとぼけたキャラクターぶりにすっかり魅了されまして、これ

_ Cold in Summer - 2006/08/08 10:43:10







 『パイレーツオブカリビアン デットマンズチェスト』 






監督:
出演:ジョニー・デップ オーランド・ブルーム キーラ・ナイトレイ

HP

久々に映画館で観賞。
やっぱりスクリーンでっかいぃ〜。


◇ストーリー

前作で「ジャック...

_ ブログ:映画ネット☆ログシアター - 2006/08/09 13:52:36

映画、パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェストを見てきました。CMでも言ってるようにラストにあんな展開が!って感じで驚きました。まさかねぇ~。期待を裏切らず本当に面白かったです。
前作より笑いをとりにきてるなかんが強かったのが微妙にひっかかるけど、本当に面白かったです。
登場人物も懐かしい顔ぶれがいっぱいで、前作とのブランクを感じさせませんでした。
エンドロールが終わった後は、前作同様、最後に映像がありましたねぇ。エンドロール後映像は
前作より楽しめるものとなってます。最後までお見逃しなく!!
本編自体は、かなり中途半端なところで終わったので続編があるってことですかねぇ。
来年の夏あたりですかねぇ。

_ soramove - 2006/08/10 08:10:22

「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」★★★★
ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ主演
ゴア・ヴァービンスキー 監督、2006年、アメリカ

前作とのつながりや
ストーリーを追う事より、
ディズニーランドの
アトラク...

_ ムーパラ控え室から・・・ - 2006/08/15 00:57:45

ジャック最高[:!:]海賊バンザイ[:!:]



パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェストD3PUBLISHER 2006-08-24売り上げランキング : 161Amazonで詳しく見るby G-Tools








誰もが知ってるチョー話題作



_ ば○こう○ちの納得いかないコーナー - 2006/08/18 03:07:42

知り合いのおねえちゃんに誘われ「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」を鑑賞。彼女はジョニー・デップの大ファンで、彼の出演している作品は殆ど観ているらしい。前作の「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」も未見だし、内容的にも余り惹かれるものが無かったので、積極的に観たいという思いが在った訳ではない。単に暇だったのと、「付き合ってくれたら、夕食を奢って上げる。」という彼女の言葉に乗せられてというさもしくも不純な動機での鑑賞。{/ase/}

*****************************
前作で、不死の海賊バルボッサからブラックパール号を奪い返した孤高の海賊ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)。意気揚々と大海原に繰り出した彼だったが、その脳裏には13年前の”契約”がちらついていた。

13年前、船乗り達が最も恐れる“深海の悪霊”ディヴィ・ジョーンズ(ビル・ナイ)と「ブラックパール号の船長になれるのならば、自らの魂を引き換えても良い。」”血の契約”をジャックは交わしていたのだ。

そして、その契約期間は終わり、ジャックの魂を取り立てる為、巨大な闇の力が海底を蠢いていた。“悪魔の裏もかく事の出来る男”と称されたジャックだが、今度ばかりは彼の命運も尽きようとしていた・・・。
*****************************

以前、第一作の「スクリーム」という作品を見ずに、第二作の「スクリーム2」を友人に誘われるがままに観に行った事が在る。この作品はホラー・サスペンスだった為、まあ前作を知らずともストーリーを追う事は出来たのだが、それでも前作を見ている人物ならば笑えるシーンが、自分には全く何の事やら判らずに当惑したものだった。今回の「パイレーツ・オブ・カリビアン」、前作のストーリーを知らずに観ると判り辛い点では、「ストリーム2」以上だった様に思う。こういうシリーズ物が、途中から観た人を惹き込めるかどうかは、内容がかなり魅力的で無いと厳しいだろう。

この作品のファンの方には申し訳無いが、自分は途中で寝てしまった。中年以降、どうも長時間の作品が不得手になり、2時間31分という上映時間はそもそも長過ぎたし、やはり前作を知らないという事でストーリーを追うのがやや面倒だったというのも在る。

でも、ディヴィ・ジョーンズやビル・ターナ

_ 京の昼寝〜♪ - 2006/08/20 21:42:28

さらば、ジャック・スパロウ
 
■監督 ゴア・ヴァービンスキー■脚本 テッド・エリオット■キャスト ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、ビル・ナイ □オフィシャルサイト  『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』 ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)が今回対立するのは、海の底の伝説の支配者で、彷徨える幽霊船“フライング・ダッチマン”の船長であるデイビー・ジョーンズだ。 海賊内の言い伝えでは、もし海で死に至り、それゆえに適切な埋葬されなかった場合は、永遠にD・ジョーンズの海の底に囚われ、彼の船員として生と死のはざ間に留まることになってしまうという呪いを受けると言われている。 ジャックは、運悪くこのD・ジョーンズに払わなくてはならない負債があり、ジャック自身の魂を救うためには100の魂をD・ジョーンズに差し出さなければならなかった。 D・ジョーンズと彼の恐ろしい船員たちに追われ、ジャックは自身の命を救うためにウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)やエリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)を裏切ることになってしまう。 おススメ度 ⇒★★★☆ (5★満点、☆は0.5)  cyazの満足度⇒★★★☆ 先行で観てまいりました。 朝早い回だったので映画館の入りは70%程度でした。 その後の回はもちろん満席のようでしたが。 前作から約3年、その間、主役のジョニデは色んな役にも精力的に挑戦し、また オーランド・ブルームやキーラ・ナイトレイも上手い役者に成長していました。 キーラ・ナイトレイについては一箇所だけやけに顔が太って映っていたシーンがあったのですが、あれは何だったんでしょうね? 明らかに顎の線が違っていて似てるけど別人のようでした(笑)  今回の敵役にはデイビー・ジョーンズという海の底の伝説の支配者で、従って予告編でも事前に観ていましたが、なんとも蛸や鮫をデフォルメした人物設定になっていました。 ま、全体的にトーンが暗く、それでもってなんだか気味の悪い海賊たちにちょっと引いてしまったところもありましたが(笑) で結論から言うと、前作の方がジャック・スパロウの強弱、硬軟のメリハリがついていて楽しめたというところですね。 インパクトという点でも前回のほうがアクションにおいても楽しめました。 ラストシーンもやっぱそこに戻るの

_ Tokyo Sea Side - 2006/08/22 22:24:05

待ちに待った「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」を観てきました。ジョニーデップの魅力炸裂です!あの独特な表情、動き、喋り方は彼以外には有り得ません。ジャックスパロウそのものです。そして毎回ちょっと情けない役が多いオーランドブルームも今回は大活躍!また話のテンポもよく、シリアスなのに笑えるシーンなども満載。ただ終わり方が半端で、3作目が待ち切れないと言ったところでしょうか。

[:URL:] 『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』

_ オレメデア - 2006/08/24 20:09:41

孤高の海賊・ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)に,逃れられない宿命が待ち受けていた.


13年前,ブラックパール号の船長になるため,

ジャック・スパロウは,自分の魂と引き換えに,深海の悪霊・デイヴィ・ジョーンズと「血の契約」をかわしていた.

そして,その契....

_ Tokyo Bay Side - 2006/08/25 23:37:18

『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
前作、“呪われた海賊たち”から3年、パイレーツ・オブ・カリビアン待望の最新作は、ジョニー・デップ演じるジャック・スパロウの破天荒ぶりに一段と拍車がかかり、またそれに振り回されるウィル・ターナー役のオーランド・ブルームのアクションシーンも格段に増え、期待以上の仕上がりでした。ただ終わり方が中途半端な事と、エンドロール後の“おまけ”を見逃してしまったのが残念です。

[:URL:] 『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』

_ honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜 - 2006/09/02 08:51:40

待ちに待った『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト』を観てきました〜〜〜〜♪♪

期待通り・・・いえいえ、それ以上!笑いあり、アクションあり、スケール感ありありの超一級のエンターテイメント作品でしたー!


それにしてもステキ過ぎるわ、ジ...

_ Not Diary But Blog !! - 2006/09/02 18:38:44

















先週見てきました。

この映画を見る数時間前に、前作を予習のつもりで見てきたので世界観などにはすんなりと入り込むことができましたね。



映画を見終わった感想としては、前作をかなり前に見て、内容や登場人物など詳しく覚えていない人は今作を見る前におさらいをした方が良いかもしれませんが、前作の内容や登場人物などを覚えている人は「1」を見直す必要はないんじゃないか???ってところです。

確かにストーリーは前作の続きだし、登場人物はほとんど前作と同じですが、わざわざ見るほどでもなかったなってのが正直な感想です。

しかし、今作をより楽しみたいっていう人はしっかりと予習をしていった方が無難でしょうwww



さて、この映画に関しては良い評価しか聞いてなかったので、ハードルはかなり高くなっていたんですが、見事に乗り越えてくれましたwww

アクションも笑いも、前作を超えていて良かったです。

それに、音楽は前作同様素晴らしいものでしたしね♪



ストーリーに関してはまだ何とも言えませんね…

「2」は「3」のための繋ぎの物語なので、ストーリーは良い所で終わってしまいますし(笑

ただ、一言言わせてもらうと前作同様無難に仕上げています、前作よりは上か???

「3」も勿論劇場で観るでしょう(笑

今から楽しみですwww 「2」の内容を覚えているうちに観たいですね。



あまり悪い評価を聞かないこの映画、その評価を聞いた後に見てもきっと期待に応えることでしょう(笑

_ ミュージックファクトリーの音楽・映画情報 - 2006/09/07 22:10:52

今日は、いきなり、映画のお話から・・・
ちょっと前に、あの話題の大ヒット作を見に行きました


タイトル:パイレーツ・オブ・カリビアン・デッドマンズ・チェスト
主演:ジョニーデップ
出演:オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ
監督:ゴア・ヴァービンスキー

_ デコ親父はいつも減量中 - 2006/09/09 21:52:51









監督:ゴア・ヴァービンスキー
出演:ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、
ビル・ナイ、ステラン・スカルスガルド

評価:70点

公式サイト

(ネタバレあります)
前作は最高に面白かった。
丁寧に作りこまれたキャラ....

_ PLANET OF THE BLUE - 2006/09/14 20:04:47

夏の大作 其の②です。
1は結構好きだったんですが・・・。

監督  ゴア・ヴァービンスキー

出演  ジョニー・デップ  オーランド・ブルーム  キーラ・ナイトレイ

     ビル・ナイ  ステラン・スカルスゲルド 他

ストーリー
   結婚式をの日を迎えたウィルとエリザベス。
   しかし、ジャック・スパロウを逃がした罪で逮捕されてしまう。
   釈放の手段はジャックの持っている”コンパス”を持ってくること。
   ウィルはその条件をのみ、ジャックを探すことに。

   一方ジャックはというと、自分のみに危機が迫るのを感じていた。
   ブラック・...

_ シネクリシェ - 2006/09/16 09:07:58

 これもだいたい予想どおりの内容の、予想どおりの出来栄えといったところ。  傑作の誉れ高い前作が未見なのでなんともいえませんが、ディズニーに

_ はらやんの映画徒然草 - 2006/09/16 18:59:56

あまり期待しないで観に行った映画が、思いのほかおもしろかったりすると、とても得し

_ 金言豆のブログ ・・・映画、本について - 2006/09/20 13:56:26

2006年7月22日公開


 全米で公開されるや、オープニング3日間の興収1億3500万ドルと、「スパイダーマン」の1億1400万ドルという数字を大幅に上積みし新記録。
 公開初日の約5500万ドルという数字も、「スター・ウォーズ

_ CinemA*s Cafe - 2006/10/01 08:55:16



http://www.disney.co.jp/pirates/

前作が面白かったので今回も面白いのだろうと思って期待して観に行ったこの映画。
確かに面白かったのだけど、なんかちょっと長いかなぁ〜という気がしないでもないかも。

_ オレメデア - 2006/12/06 21:07:24

【感想】

2006年7月に公開された映画で,2003年公開の映画「パイレーツ・オブ・カリビアン〜呪われた海賊達〜」の続編だったけど,評判どおりの面白さだった.

ただ,私は字幕版で見たけど,テンポが速く展開されていくシーンが割と多いから,「字幕を読んで,動きを見て…」...

_ ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ! - 2006/12/14 14:36:17

A+  面白い
A     ↑
A−
B+
B    普通
B−
C+
C     ↓
C−  つまらない

『評価』 
B+
(演技3/演出3/脚本3/撮影4/音響3/音楽3/美術4/衣装4/配役4/魅力3/テンポ3/合計39)

『評論』
大抵

_ ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画 - 2006/12/15 01:12:47

本日は、朝急に思い立って(衝動的に)
「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」を観てきました{/ase/}
この三連休(7/15〜17)、先行ロードショーやってるんですよね。

以下はその感想。
私としては、いつに無く高速レビューです。


「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」
(監督:ゴア・ヴァービンスキー、出演:ジョニー・デップ、オーランド・ブルーム、キーラ・ナイトレイ、2006年アメリカ)

7月16日(日曜日)
Tジョイリバーウォーク北九州にて鑑賞。
9:20からの回。


ストーリー
「パイレーツ・オブ・カリビアン」の2作目。
結婚式直前のウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)とエリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)だが、かつて海賊ジャック・スパロウ逃亡に手を貸した罪で捕らえられてしまう。ウィル・ターナーに対し、罪状を消す条件として出されたものは「ジャック・スパロウのコンパス」を手に入れること。
一方、ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)の前には、ブーツストラップビルことビル・ターナー(ステラン・スカルスゲート)が現れる。彼は、さまよえる幽霊船“フライング・ダッチマン”の船長デービー・ジョーンズ(ビル・ナイ)の配下となっており、かつてジャック・スパロウが“ブラック・パール号”を手に入れる際、デービー・ジョーンズと契約した「血の契約」の債務取り立て勧告が目的だった…
詳しくは…http://www.disney.co.jp/pirates/




ピロEK的感想&点数
なんで、サルだけアステカコインの呪いが解けていないの??
(私の)前作の理解不足か{/eq_2/}
鑑賞中ずっとこれが気になっておりました。
(※再度、前作DVDを見直ししたところ、サルの秘密判明しました{/face_ase2/})

前作で宝が隠されてた「死の島」は海に沈んじゃったから“ブラック・パール号”は海賊家業を続けないといけない…って、沈んだっけ{/eq_1/}{/face_ase1/}
なんともご都合設定{/face_ase2/}。。。良いけどね{/face_ase2/}

ノリントン提督(今作では元提督)はなんだかキャラ変わってて、前作と比較すると美味しい役に{/good/}。
オーランド・ブルームと、キーラ・ナイトレイは見せ場が増えて

_ *モナミ* - 2006/12/27 19:23:33

いやぁ、面白かった!
何が面白かったって、全部だね。

笑いあり、ハラハラの逃走劇あり、
ドキドキの決闘シーンあり。

ゴロゴロゴロー!とか、ぶらんぶらんぶら~んとか、
まるで、アトラクションに乗ってるかのような、
スピード感と臨場感!


そして、キャプテン・ジャック・スパロウ、
やっぱ最高!

やることなすこと適当で、いい加減で、
んでもそれが素敵なの

_ 英語の本を原書で読みたい! - 2007/01/23 17:44:01

(256)I always knew you were a good man.
  〔あなたが良い人だったことはずっと知っていたわ〕

パイレーツ・オブ・カリビアン(PIRATES of the CARIBBEAN)を見たのですが、最近DVDになったのは、何と三部作のパート2だったようで、私はシリーズものとも思ってなかったので、多少混乱しました。細かいストーリーで、分からないところもありましたが、それでも冒険やアクションなど面白かったし、最後のドンデン返しには驚愕しました。(パイレーツ・オブ・カリビアン2より、日常英会話抜粋は、以下に続きます)

_ 別館ヒガシ日記 - 2007/06/04 21:46:35

パイレーツ2はジャックが1に増してイカレててワーナー親子が再会や
三つ巴の心臓の奪い合いの風車の所やクラーケンなどCGが凄いし
最後は元提督が心臓を持ち帰ってジャックがクラーケンに食べられて
救出に行く所での終わり方など良かったし3は9日に鑑賞が決まって
なで

_ ☆彡映画鑑賞日記☆彡 - 2008/03/19 22:49:34


 『さらば、ジャック・スパロウ――』
 コチラの「パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト」は、いよいよ7/22に公開になりましたねぇ〜♪我らがキャプテン!ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)が、また大活躍しちゃってる夏にはぴったりのエンターテ...